8月31日-9月1日 第6戦 岡山国際サーキット
- Results
- Nakatomi Report
- Ide Report
- Gallery
JSB1000 中冨伸一 選手
予選:20位 BL:1'31.295
決勝:13位 BL:1'43.168
J-GP2 井手翔太 選手
予選:11位 BL:1'34.248
決勝:リタイヤ
井出選手レポート
第6戦 岡山国際サーキット
練習走行

1本目は気温は高かったのですが、直前に降った雨の影響でコースコンディションはハーフウェットでした。難しいコンディションでしたがいい感触をつかめました。事前テストでベストも更新し、いい流れで、午後のドライコンディションに挑めました。
2本目走行中盤にタイヤを変えアタックしようとしましたが、赤旗だったり雨が降ってたりと、なかなか自分の思うように進ませれないまま初日は終了しました。
予選
ベスト付近までタイムを出し、しっかり集中して、タイムアップの自信がありアタックしましたが、1コーナーで転倒。そのまま11番手で終了しました。アタックしていたとはいえ、大事なところで転倒してしまい反省しました。
朝フリー
雨が降っていましたが、ドライコンディションでした。前日の転倒のため、2周マシンをチェックしてピットの入り、すぐにコースインしました。コースイン直後の2コーナーでリアタイヤが滑り、慎重にタイヤを温めていこうと思いました。
そしてヘアピンコーナーでマシンを寝かした瞬間 転倒してしまい、自分でも何が起きたのか分かりませんでした。ですが、転んだのはライダーの僕の責任なのでしっかり転倒の原因を考えました。
決勝

朝フリより雨が降っていましたがドライだったのでスリックタイヤでスタートしました。
スタートして全くペースを上げれませんでした。怖さと焦りでミスが増え、マシントラブルがでたりと、前の集団についていけずに10番手のまま3周が過ぎ、4周目の1コーナーで雨が激しくなり転倒したマシンも見えていたので、ブレーキングでスピードをできるだけ落としました。
ですが、立ち上がりでハイサイドで転倒。ピットに戻りメカニックさんたちが修復してくれていましたが、間に合わなくそのまま終わってしまいました。
地元戦、いろんなことが空回りしてしまいました。本当に情けなさと悔しさでいっぱいです。
今回のことで沢山のことを学べました。残り2戦しっかり自分と向き合って全力で挑みます。
応援ありがとうございました、次戦もよろしくお願いします。